1. トップ
  2. 講座を探す
  3. 問題解決Ⅰ 発生型問題解決③ 実践ワークショップ~自身の課題をテーマに検討~

問題解決Ⅰ 発生型問題解決③ 実践ワークショップ~自身の課題をテーマに検討~
  • 2024年9月11日(水)9:00-17:30 / オンライン開催

講座情報

対象層
  • 中堅
  • 管理職
  • 若手
講師名 村上 憲一(むらかみ けんいち)
価格 44,000円(税込)※チケット利用の場合:100枚
内容 あなたの職場の問題について、問題解決フレームワークで議論を交わしましょう
様々なケース演習でここまで鍛錬を積んできた「問題解決思考」、いよいよ「あなたの抱える実際の問題」で、実践してみませんか?
情報が整理されたケース演習と違い、実際の職場における問題はより複雑で、型通りにはいきません。そんな実際の問題をテーマに問題解決の議論を積み重ねることが、問題解決思考の理解度を高め、職場での実践に近づくための土台となります。

本講座では、プレセナが用意する教材は使いません。受講者の皆さんが「この問題をぜひ議論してみたい」というテーマを持ち寄り、そこから選ばれたテーマを全員で力を合わせて議論していきます。自分だけで考えていると、つい視野が狭くなってしまったりすることも、仲間と議論することで道が拓けるかもしれません。「共通言語」としての問題解決思考のパワーを体感してみてください!

※本講座では、参加する皆さんの実際の職場での問題をテーマに議論します。社外秘の機密情報を無断で共有することが無いよう、ご参加にあたっては予め所属企業の情報管理ルールを確認の上、必要に応じて許可を得たうえで受講してください。
※本講座では、「発生型問題解決」のフレームワークで議論します。問題の定義(WHAT)のステップは含まれません。

こんな人にお勧め
・問題解決のケース演習は理解したが、仕事に当てはめるとうまく考えられない
・他の人の抱える問題を一緒に議論して、自身の知見を広げ、スキルを伸ばしたい
・問題解決思考をともに鍛錬する仲間と出会いたい
※実践演習をメインとする講座ですので、発生型問題解決を学習済みの方にもお勧めの講座です。

期待される効果
・問題解決フレームワークを実務に適用できるようになり、より効果的な施策を考え出せるようになる
・異なる視点や意見を受け入れ、協力して解決策を見つけ出す能力が培われる
・知らない業務の問題解決を議論することで、検討に必要な情報をヒアリングする力が培われる
コースの流れ ■事前学習
・Webラーニング「発生型問題解決」(所要時間約3時間半)(※1)
・議論したい問題解決テーマの検討(当日持参)

■研修
1)問題解決のポイント確認
2)代表者の問題解決テーマ議論・発表

※1:当社提供サービス(※2)にて「発生型問題解決」(「Where」「Why」「How」の3STEPで問題解決の手法を学ぶ科目)を受講済みの方は、任意受講
※2:プレセナアカデミー、企業向け研修、企業向けWebラーニング(PLS)

申し込み方法

  • 01

    申し込みページにアクセス

    下記の申し込みボタンをクリックして申し込みページにアクセスし、受講者情報をご入力ください。

  • 02

    決済する

    受講登録後に自動的に決済画面へ移りますので、参加費用の決済を行ってください。会社から配布されたチケットコードをお持ちの方は、お支払い方法蘭で「チケットコード」を選び、配布されたチケットコードを入力してください。

  • 03

    ご登録完了

    決済完了しましたら、お支払い完了メールが送信されます。この時点で、正式に講座のお席確保となります。
    ※詳細な操作方法は以下のマニュアルをダウンロードしてください。
    受講マニュアル[PDF]

  • お支払い完了メールが届かない場合は、お手数をお掛けしますが、次のメールアドレスにご連絡ください。jp-inquiry-precena-academy@precena.com
  • 同業他社の方の参加はご遠慮いただいておりますので、ご了承ください。
  • お申し込み人数が最少催行人数に達しなかった場合、開催中止となります。予めご了承ください。
  • 決済完了後の自己都合によるキャンセルは、返金いたしかねますので、ご了承ください。
  • 特定商取引法に基づく表記はこちら

講師情報

村上 憲一

Kenichi Murakami

  • ぐいぐい引っ張る
  • メーカー出身
  • 商社出身
  • 寄り添い導く
  • 講義内での体験談が豊富
村上 憲一

学歴・職歴

・熊本県出身
・九州大学大学院 工学府 機械科学専攻 修士課程修了
・三菱重工業株式会社・三菱日立パワーシステムズ株式会社
-太陽光発電パネル工場の生産技術、生産管理、SCM関連業務、業務改善などに従事
-経営企画部門にて海外協業、海外子会社支援・管理、技術供与契約などの業務に従事
-火力発電・地熱発電向け蒸気タービンの入札、基本計画、研究開発(特許出願・取得の経験あり)、トラブル対応、プロジェクト管理、業務改善、社外セミナー登壇、業界誌の原稿執筆などに従事
・丸紅株式会社
-丸紅グループ保有の発電アセットの信頼性向上、稼働率向上、トラブル対応支援などに従事
-太陽光発電、蓄電池、分散型電源に関する新規事業開発と営業に従事
・その後、プレセナ・ストラテジック・パートナーズに参画

講師からのメッセージ

「問題解決の考え方を学んだはいいけど、実践するイメージが持てない」
「問題解決の進め方は理解しているけど、どうしたら自分の仕事に活用できるだろうか」
「自分の仕事で問題解決をやろうとしているけど、一人ではなかなか進められない」
これまで問題解決の考え方を学んだみなさん、こんなお悩みはありませんか?
ケーススタディなどの内容を理解していても、それを自分の仕事で実践することはなかなかハードルが高いかもしれません。

本講座では、みなさんが実務で問題解決の考え方を使いこなしていくために、みなさんの実際の職場における問題をテーマに参加者と講師で徹底的に議論していきます。

共に学ぶ仲間との議論を通じて、みんなで問題解決スキルを実務レベルまで磨き上げませんか?
ケーススタディではなくみなさんの職場のリアルな問題を一緒に議論できるのを楽しみにしています!