1. トップ
  2. 講座を探す
  3. デザイン思考~実務で使えるクリエイティブな思考法~

デザイン思考~実務で使えるクリエイティブな思考法~
  • 2024年5月13日(月)9:00-17:30 / オンライン開催

講座情報

対象層
  • 中堅
  • 管理職
  • 若手
講師名 長谷川 佳(はせがわ けい)
価格 44,000円(税込)※チケット利用の場合:100枚
内容 デザイン思考は、デザイナーやイノベーターなど、特別な人だけが使うものだと思っていませんか?
あるいは「仕事で使いたくて学んでみたものの、難しくて結局、日常業務で活用できていない」という人もいるのではないでしょうか?

デザイン思考は、後輩や部下の指導、日々の会議運営、仕事の仕組み作りなどの身近なテーマも含めて、「人」に関する様々なテーマで幅広く使うことができるものです。
本講座では、デザイン思考の考え方・ポイントを、実務で活用している講師がお伝えします。多くのビジネスパーソンの日常に関連するケースを用いて、実際に手を動かしながら学ぶのも本講座の特徴です。
明日から実務で使えるクリエイティブな思考法を、楽しみながら体得しましょう。

こんな人におすすめ
・デザイン思考に興味があって学んでみたい方
・デザイン思考を使って仕事の成果を上げたい方
・自分の仕事にどうやってデザイン思考を取り入れていいか分からない方

受講後に期待される効果
・デザイン思考を活用できるテーマやシーンが、幅広く、具体的にイメージできるようになる
・デザイン思考の考え方・ポイントがわかり、身近な業務でも使えるようになる

※本講座はメイン講師に加えてサブ講師が1名つく可能性がございます。
コースの流れ ■研修
1)デザイン思考とは
2)デザイン思考の進め方
3)ビジネスケースを用いた実践演習

申し込み方法

  • 01

    申し込みページにアクセス

    下記の申し込みボタンをクリックして申し込みページにアクセスし、受講者情報をご入力ください。

  • 02

    決済する

    受講登録後に自動的に決済画面へ移りますので、参加費用の決済を行ってください。会社から配布されたチケットコードをお持ちの方は、お支払い方法蘭で「チケットコード」を選び、配布されたチケットコードを入力してください。

  • 03

    ご登録完了

    決済完了しましたら、お支払い完了メールが送信されます。この時点で、正式に講座のお席確保となります。
    ※詳細な操作方法は以下のマニュアルをダウンロードしてください。
    受講マニュアル[PDF]

  • お支払い完了メールが届かない場合は、お手数をお掛けしますが、次のメールアドレスにご連絡ください。jp-inquiry-precena-academy@precena.com
  • 同業他社の方の参加はご遠慮いただいておりますので、ご了承ください。
  • お申し込み人数が最少催行人数に達しなかった場合、開催中止となります。予めご了承ください。
  • 決済完了後の自己都合によるキャンセルは、返金いたしかねますので、ご了承ください。
  • 特定商取引法に基づく表記はこちら

講師情報

長谷川 佳

Kei Hasegawa

  • コンサル出身
  • 寄り添い導く
  • 穏やか
  • 講義内での体験談が豊富
長谷川 佳

学歴・職歴

・東京都出身
・早稲田大学 理工学部 建築学科 卒業
・早稲田大学 創造理工学研究科 建築学専攻 修了
・中小企業診断士
・JR系研究所 研究員
 -研究・開発、技術コンサルティングおよび外部研修講師を担当
・技術系コンサルティング会社 主任
 -商社・メーカー・エネルギー系等の大手企業および官公庁向けに、技術系コンサルティングを提供
・PwCアドバイザリー合同会社 マネージャー
 -不動産・建設・インフラ・観光・金融等、幅広い日系大手企業および官公庁向けに、戦略系コンサルティングを提供(都市・不動産戦略、マーケティング、新規事業開発、海外展開、公民連携等)
 -社内若手・中堅向け研修講師を担当
・その後、プレセナ・ストラテジック・パートナーズに参画

講師からのメッセージ

本講座に興味を持っていただきありがとうございます。

これまでと違うやり方にトライしたい方、なんとなくデザイン思考って面白そうと思っている方、「デザイン思考を使うべし」という指示を受けた方などなど・・・動機は様々だと思いますが、「せっかく学ぶからには実務に活かしたい」という願いは共通だと思います。

そんな皆様にお応えするため、本講座はデザイン思考の哲学に則った「手を動かしながら考える」ワークを通して、
楽しみながら、日々の仕事に使えるデザイン思考の体得を進めていきます。

講義が終わった時には、きっと新しい視点を持つことができるようになると思います。