1. トップ
  2. 講座を探す
  3. 問題解決Ⅱ 目標設定型問題解決①~基礎から学ぶ問題定義と解決策の検討方法~ 【ZOOM開催】

問題解決Ⅱ 目標設定型問題解決①~基礎から学ぶ問題定義と解決策の検討方法~ 【ZOOM開催】
  • 2025年6月13日(金)09:00-17:30  / オンライン開催

講座情報

対象層
  • 中堅
  • 管理職
  • 部長・経営者
講師名 門脇 正明(かどわき まさあき)
価格 44,000円(税込)※チケット利用の場合:100枚
内容 チームを牽引するために、幅広い年代・業種に求められる、仕事の「あるべき姿」を設定し、自ら問題を定義する本質的な問題解決手法を学ぶことが出来ます。
業務経験を積み、多くの関係者と協力して仕事を進める立場にある方は、目の前で発生している明らかな問題を解決するだけではなく、自ら将来目指すべき「あるべき姿」を設定し、その実現のための方法を考える、「目標設定型問題解決」の考え方が求められます。
本講座では、問題解決の対策を導きだすまでの流れを、ケーススタディを用いながら体得します。

こんな人にお勧め
・チームやグループの課題として、何を据えるべきかいつも悩んでしまう方
・「なに」を「いつまでに」すべきか、が適切に捉えられず、部下に曖昧な指示を出してしまう方
・目標を達成したのかどうかを判断できない方

期待される効果
・自業務の目的を踏まえ、目標(「あるべき姿」)の設定ができる
・仕事の目的を表す「指標」を明らかにすることができる
・目標を達成するための適切な対策を立案することができる
コースの流れ ■研修
1)問題の定義
2)問題所在の特定
3)原因の深掘
4)対策の立案

申し込み方法

  • 01

    申し込みページにアクセス

    下記の申し込みボタンをクリックして申し込みページにアクセスし、受講者情報をご入力ください。

  • 02

    決済する

    受講登録後に自動的に決済画面へ移りますので、参加費用の決済を行ってください。会社から配布されたチケットコードをお持ちの方は、お支払い方法蘭で「チケットコード」を選び、配布されたチケットコードを入力してください。

  • 03

    ご登録完了

    決済完了しましたら、お支払い完了メールが送信されます。この時点で、正式に講座のお席確保となります。
    ※詳細な操作方法は以下のマニュアルをダウンロードしてください。
    受講マニュアル[PDF]

  • お支払い完了メールが届かない場合は、お手数をお掛けしますが、次のメールアドレスにご連絡ください。jp-inquiry-precena-academy@precena.com
  • 同業他社の方の参加はご遠慮いただいておりますので、ご了承ください。
  • お申し込み人数が最少催行人数に達しなかった場合、開催中止となります。予めご了承ください。
  • 決済完了後の自己都合によるキャンセルは、返金いたしかねますので、ご了承ください。
  • 特定商取引法に基づく表記はこちら

講師情報

門脇 正明

Masaaki Kadowaki

  • フレンドリー
  • ユーモアがある
  • 厳しめの指導
  • 商社出身
  • 寄り添い導く
  • 熱い
門脇 正明

学歴・職歴

・東京都出身
・早稲田大学 理工学部卒業
・三井物産にて投資支援業務、アパレルの生産受託及び管理業務、製紙原料の調達業務に従事
・その後、プレセナ・ストラテジック・パートナーズに参画

講師からのメッセージ

現場で経験を積み、業務知識が身に付いてくると、目の前の問題をそれらの経験や知識で解決しようとしてしまいます。ある一定レベルまでは通用するでしょう。しかし、問題が大きくなればなるほどそれでは限界があり、更に職位が上がると自身で問題そのものを定義する、明確にすることが求められます。本講座では問題解決の考え方に加え、問題を明確にするためのポイントを解説し、ケースと共にそれらの考え方の活用イメージを持って帰ってもらいます。経験・知識に頼ってしまい中々前に進めない、問題を解決できず困っている、そんな悩みに直面している方は是非受けてください。堅苦しい時間にはしません!前職での経験なども交え、距離近く学べる時間を提供します!