「ロジカル・プレゼンテーション」 1日完結コース 4期 Aクラス ※お申し込み締切 5月21日10時
- 2021年5月25日(火)8:45-17:30 /
講座情報
対象層 |
|
---|---|
講師名 | 宮本 真一郎(みやもと しんいちろう) |
価格 | 44,000円(税込)※チケット利用の場合:100枚 |
内容 | プレゼンテーションの機会に対応するための研修。 人を動かすために「何を伝えるか、どう資料にまとめるか、いかに話すか」を学ぶことが出来ます。 ビジネスは、社内外の関係者を説得して動かさなければならないシーンの連続です。顧客に自社商品を提案する、上司に業務の改善提案をする、協力会社にプロジェクトの進捗を説明する、これら全てがプレゼンテーションです。本講座では、プレゼンテーションの骨子を論理的に組立て、わかりやすい資料に落とし込み、要点を押さえてプレゼンできるよう、各種ポイントを実践的なケーススタディを通して習得します。 |
コースの流れ | ■事前学習(Webラーニング) ロジカルシンキングのポイント概要 ■研修 1)分かりやすいプレゼンテーションとは 2)資料の作成 3)プレゼンテーション |
申し込み方法
-
01
申し込みページにアクセス
下記の申し込みボタンをクリックして申し込みページにアクセスし、受講者情報をご入力ください。
-
02
決済する
受講登録後に自動的に決済画面へ移りますので、参加費用の決済を行ってください。会社から配布されたチケットコードをお持ちの方は、お支払い方法蘭で「チケットコード」を選び、配布されたチケットコードを入力してください。
-
03
ご登録完了
決済完了しましたら、お支払い完了メールが送信されます。この時点で、正式に講座のお席確保となります。
※詳細な操作方法は以下のマニュアルをダウンロードしてください。
受講マニュアル[PDF]
- お支払い完了メールが届かない場合は、お手数をお掛けしますが、次のメールアドレスにご連絡ください。jp-inquiry-precena-academy@precena.com
- 同業他社の方の参加はご遠慮いただいておりますので、ご了承ください。
- お申し込み人数が最少催行人数に達しなかった場合、開催中止となります。予めご了承ください。
- 決済完了後の自己都合によるキャンセルは、返金いたしかねますので、ご了承ください。
- 特定商取引法に基づく表記はこちら
講師情報
宮本 真一郎
Shinichiro Miyamoto
- フレンドリー
- メーカー出身
- 優しめの指導
- 寄り添い導く

学歴・職歴
・福岡県出身
・大阪産業大学 経営学部 経営学科 卒業
・The Ken Blanchard Companies(米)認定 SLⅡ®講師資格取得
・The Ken Blanchard Companies(米)認定 SSL®講師資格取得
・株式会社NOVA ブロックマネージャー
-30店舗に及ぶ地域店舗の統括業務、人材育成並びにチーム作りに従事
-年間優秀マネージャーを多数輩出、年間最優秀チーム受賞
・ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 ディストリクトセールスマネージャー
- 広域統括責任者として業務効率化と成果創出の為のシステム構築、及び人材育成プログラムの策定に従事
- 域統括責任者としてマネージャーオブザイヤー受賞
・外資系医療機器販売会社 エデュケーションマネージャー
-脳神経外科領域における社内外の営業パーソンの育成、並びに脳神経外科医に対する手技トレーニング開発と提供に従事
-社内外の営業担当者、代理店担当者、脳神経外科医を対象に年間100回を越えるセミナー研修講師を担当
・その後、プレセナ・ストラテジック・パートナーズに参画
講師からのメッセージ
多くのビジネスパーソンにとって日常的な「プレゼンテーション」という言葉。
書く・喋るの違いはあれども、プレゼンを「全くしない」という方は少数派かもしれません。
プレゼンの目的は「相手を納得させて行動を促す」こと。ご自身の経験や勘で準備をしたり、培ったスキル頼みで何とか乗り越えようとしていませんか?
まだまだ続くビジネスパーソン人生、一度立ち止まって「効果的なプレゼンテーション」のコツを学んでみてはいかがでしょうか。
これからスキルを確立したい方は言うに及ばす、既にスキルを確立している方にとっても「効果的なプレゼンのポイント」を紐解き、成功の再現性を向上していきましょう。