「ビジネスモデル ~持続的で収益性の高い事業運営~」1日完結コース
- 2022年9月10日(土)8:45-17:30 / オンライン開催
講座情報
対象層 |
|
---|---|
講師名 | 柴田 偉斗子(しばた いとこ) |
価格 | 44,000円(税込) |
内容 | ビジネスの生態系の中で、Win-Winの関係を築き、安定的に生き抜くための仕組みづくりを学ぶことが出来ます。 戦略やマーケティングなどの検討により、単発の「売り買い」が成り立ったとしても、「安定的な顧客基盤」「価値を提供するための仕組み」「収益性の裏づけ」の3つが揃っていなければ、ビジネスは安定的に継続しません。既存事業のビジネスモデルの綻びを見つけて強化する際はもちろん、新規事業についてはビジネスモデルをゼロから構築する必要がある場合も多いです。新規事業立案時から、顧客を集め、囲い込み、価値を安定的に届けるバリューチェーンを設計しておくことが肝要です。自社の各組織やサプライヤーの業務の本質を俯瞰して捉え、最適化できるようになります。 |
コースの流れ | ■研修 1)ビジネスモデルとは 2)顧客基盤の構築 3)価値提供の仕組み作り 4)実践ケーススタディ |
申し込み方法
-
01
エントリーページにアクセス
下記のエントリーボタンをクリックしてエントリーページにアクセスし、受講者情報をご入力ください。
-
02
決済する
受講登録後に自動的に決済画面へ移りますので、参加費用の決済を行ってください。会社から配布されたチケットコードをお持ちの方は、お支払い方法蘭で「チケットコード」を選び、配布されたチケットコードを入力してください。
-
03
ご登録完了
決済完了しましたら、お支払い完了メールが送信されます。この時点で、正式に講座のお席確保となります。
※詳細な操作方法は以下のマニュアルをダウンロードしてください。
受講マニュアル[PDF]
- お支払い完了メールが届かない場合は、お手数をお掛けしますが、次のメールアドレスにご連絡ください。info_olacademy@precena.com
- 同業他社の方の参加はご遠慮いただいておりますので、ご了承ください。
- お申し込み人数が最少催行人数に達しなかった場合、開催中止となります。予めご了承ください。
- 決済完了後の自己都合によるキャンセルは、返金いたしかねますので、ご了承ください。
- 特定商取引法に基づく表記はこちら
講師情報
柴田 偉斗子
Itoko Shibata
- ぐいぐい引っ張る
- コンサル出身
- ユーモアがある
- 厳しめの指導
- 講義内での体験談が豊富

学歴・職歴
・愛知県出身
・東京大学 工学部 社会基盤学科 国際プロジェクトコース 卒業
・ギャラップ認定 ストレングスコーチ
・ボストン・コンサルティング・グループにて、通信、エネルギー、精密機械・化学等のメーカーや官公庁に対し、
戦略策定から実行支援まで幅広い業務に従事
・その後、プレセナ・ストラテジック・パートナーズに参画
講師からのメッセージ
「ビジネスモデル」という言葉自体は聞いたことがある、という方は多いと思います。しかし、「ビジネスモデルとは具体的に何なのか?」「ビジネスモデルを考える時のポイントは?」と聞かれると、ぴんと来なかったり、自信がないという方も多いのがこのテーマかと思います。本講座で、ビジネスモデルのポイントを学び、クラスでの議論を通じて、皆さんの推進されている事業や、最近気になるあの会社のあの事業について、どんなビジネスモデルになっているか、全員で探求してみませんか。