「新人/若手向け段取り力」1日完結コース
- 2022年8月3日(水)8:45-17:30 / オンライン開催
講座情報
対象層 |
|
---|---|
講師名 | 北原 孝英(きたはら たかひで) |
価格 | 44,000円(税込) |
内容 | 着実に成果を出すために、目標を明確に捉え、周囲をうまく巻き込みながらPDCAサイクルを回すためのポイントを学ぶことが出来ます。 新入社員の時点で、ロジカルシンキングとともに是非身につけておきたいスキルがこの「段取り力」です。学生気分が抜けていないと、 指示された内容について指示された通りにしか動けない…ということがよくあります。社会人としてのスタートを切るタイミングで、「どのようにして仕事を進めるべきか」を考え、学ぶことは非常に重要なのです。 本講座では、自分の仕事の目的を明確にし、PDCAサイクルを回す上で必要となるポイントを学びます。さらに、リアルなシーンを想定したケース演習とロールプレイに取り組むことで、学んだ段取り力を実務で使うイメージを掴むことができます。 |
コースの流れ | ■研修 1)「仕事の進め方」の考え方 2)ゴールを明確にする 3)仕事の計画を立てる 4)仕事を実行し、振り返りをする 5)実践ケーススタディ 6)ロールプレイ |
申し込み方法
-
01
エントリーページにアクセス
下記のエントリーボタンをクリックしてエントリーページにアクセスし、受講者情報をご入力ください。
-
02
決済する
受講登録後に自動的に決済画面へ移りますので、参加費用の決済を行ってください。会社から配布されたチケットコードをお持ちの方は、お支払い方法蘭で「チケットコード」を選び、配布されたチケットコードを入力してください。
-
03
ご登録完了
決済完了しましたら、お支払い完了メールが送信されます。この時点で、正式に講座のお席確保となります。
※詳細な操作方法は以下のマニュアルをダウンロードしてください。
受講マニュアル[PDF]
- お支払い完了メールが届かない場合は、お手数をお掛けしますが、次のメールアドレスにご連絡ください。info_olacademy@precena.com
- 同業他社の方の参加はご遠慮いただいておりますので、ご了承ください。
- お申し込み人数が最少催行人数に達しなかった場合、開催中止となります。予めご了承ください。
- 決済完了後の自己都合によるキャンセルは、返金いたしかねますので、ご了承ください。
- 特定商取引法に基づく表記はこちら
講師情報
北原 孝英
Takahide Kitahatra
- ぐいぐい引っ張る
- コンサル出身
- 厳しめの指導
- 熱い

学歴・職歴
・北海道出身
・日本大学 国際関係学部 国際関係学科卒業
・税理士事務所系の経営コンサルティング会社に入社し、多数の企業における経営改善指導を実施
・数年後に「現場経験のなさ」を克服すべく、厳しい訪問販売会社に飛び込む。3年の在籍で全国700名中2位の営業成績を記録。同時に管理職として多数の営業マンを束ねる
・現場経験を積んだ後、再びコンサルティング会社に復帰。株式会社日本経営システム研究所では教育研修事業部長として企業幹部の指導にあたる
・教育系ベンチャーのアルー株式会社では、エグゼクティブ・インストラクション・マスターとして、多くの企業で講師登壇する傍ら、社内講師の育成を担当
・その後、プレセナ・ストラテジック・パートナーズに参画
講師からのメッセージ
■上司にアウトプットを見せたら「イメージと全然違う」と指摘された。
■先輩に進捗状況を報告したら「作業の手順が非常に悪い」と指摘された。
皆さんはこのような経験はありませんか?これらはすべて「段取り力」に起因する事象であり「段取り力」を改善することにより劇的な向上が可能です。また、授業の進め方としては理論だけではなくケーススタディを通じて理解をより一層深める手法を採用していますので、本講座を受講すれば誰もが「段取り力」における体系的なノウハウや重要ポイントをしっかりと習得できるものと確信しています。それでは実際の講座の中で皆さんにお会いできることを楽しみにしています。